勝田駐屯地・施設学校開設63周年記念行事 その2

坑道掘削装置

今回はこれが見たくて行ったようなもんだ、これで地下壕掘りたい

残念ながら、回してくれなかった

中型ドーザ

グレーダ

94式水際地雷敷設車

敷設器

ヘリ敷設装置

施設課精神

コーヒー80円~

アスレチック無料(隊員のみ)

09:40音楽隊の入場が始まる

入場者はいまだにぞろぞろ来る

車両も準備完了

隊員達の入場が始まる(手前にあるのはゴミではなく、訓練展示用爆薬)

続々とグランドに集合してくる

施設学校には毎年900人ほど入学してくる

整列完了

指揮官入場

各部隊前で停車


自分の指揮部隊前に整列

(`・ω・´)ゞ

準備完了

観閲官入場

観閲官登壇

観閲官に敬礼!

国旗入場

観閲

観閲行進準備

様々な方向(持ち場)に散っていく

音楽隊集合

ライトオン

車両が動き出す

広報カメラマンも大変だ、式典が始まると共に、雨が降り始めている

遠方にMー1ガーランドを携えた、学生が見える

市町村、支援団体の旗が紹介される


雨なので通過のみ

観閲行進がもうすぐ始まる
スポンサーサイト
コメント